みなさんこんにちは。歯科集客・人材コンサルティングの株式会社NAFです。
本日は歯医者さんにとってのGoogleMapと口コミの対策についてお話いたします。
まずはこちらのスクリーンショットをご覧ください。パソコンのブラウザで「新宿 歯医者」で検索した検索結果です。
GoogleMAPの検索結果の上に、広告が4つも挿入されています。
次はスマホ(iPhoneSE)で「新宿 歯医者」と検索した結果です。
ファーストビューは広告で…スクロールしていくと…
その次も広告と検索結果が2件。
今度はマップの広告が出て…ようやく本来の検索結果が出てきました。
MEOで1位に来ていたとしても、ここまで広告が挿入されてしまうのです。
さらにスクロールしてみましょう。
マップで3位となっている医院が出てきた後、ようやくWebサイトの検索結果(1位)が出てきました。
みなさんはこの結果、意識した事はあるでしょうか?
広告の量などは地域や時間帯によって異なるので、皆さんの医院もチェックしてみてください。
これを見ると、SEOよりMEOやGoogleビジネスプロフィールに力をいれなければいけない理由が体感できるのではないでしょうか。
「歯科医院はSEOよりGoogleMap(MEO)を重視しなければいけない理由」への1件のフィードバック
コメントは受け付けていません。